寺家のツリフネソウ [寺家(じけ)]

私はこれまでツリフネソウを見たことがありませんでしたが、他の人から「寺家の大池の奥にツリフネソウが咲いているよ」と教えられて行ってみました。ここは何度も通った道筋にありました。大池のフェンスの内側でしたので見落としていました。
こんな感じで沢山咲いています。この奥には黄色いツリフネソウ(キツリフネ)も咲いています。
1.JPG

ツリフネソウとはよく付けたものです。茎が伸びて花を吊るしています。花の形は釣り船のようにも見えます。漢字では釣舟草あるいは吊舟草と書くようです。
2.JPG

たいていの花は萼の付け根部分(距というそうです)から茎につながっていますが、この花は距の部分はクルンと丸まっています。茎は花びらにつながっています。不思議な構造です。
3.JPG

昨日の雨に濡れて水滴がついていました。
4.JPG

花びらの中を覗き込むと大きな魚が口を開けているようにも見えます。
5.JPG

キツリフネも同じように吊るされていますが、距の部分は渦を巻いていません。
6.JPG

こちらの花の中も綺麗です。
7.JPG

アマガエルもツリフネソウの枝につかまって花見をしているようです。
8.JPG

キツリフネにはセスジツユムシでしょうか、こちらも花見をしているようです。
9セスジツユムシ.JPG

ツリフネソウは見ているだけで想像力が働きます。森の中を自由に飛びまわる飛行船のようにも見えますし、熱帯の海をゆったりと泳ぎ回るイカの仲間のコブシメのようにも思えます。
寺家の野草の群生地がまた一つ増えました。来年も楽しみです。
nice!(61)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 61

コメント 12

ナツパパ

j寺家、以前行ったことがあります。
良いところでした。
花々も生き物も元気ですね。
by ナツパパ (2012-09-20 16:16) 

セイミー

ツリフネ草科は種類が多いですね
by セイミー (2012-09-20 16:54) 

RodorigesEX

いやー、なごみますねー。(*^_^*)
by RodorigesEX (2012-09-20 18:40) 

旅爺さん

当地でも赤花と黄花に出合いますが大好きな花です。
by 旅爺さん (2012-09-20 19:17) 

hidens

こんばんは、今日、夕方下見にいってきました。いやー青葉台駅から歩いちゃいました。(汗だく。笑)きれいですねぇ、ツリフネソウと言うんですか。大池のほうはいつも行かないので、拝見できて嬉しいです。
今日は暑かったです。汗が絞れました。
by hidens (2012-09-20 20:28) 

斗夢

黄色もあるんですね、見たことがありません。
by 斗夢 (2012-09-21 07:14) 

GGI

たくさんのnice!とコメントありがとうございます。

ナツパパさん、寺家にはいろいろな花や生き物、野鳥なども豊富ですね。

セイミーさん、ネットで調べたらホウセンカもツリフネソウ科なのですね。いろいろありますね。

RodorigesEXさん、楽しんで頂きましてありがとうございます。

旅爺さん、私は今年初めて見ましたが大好きな花の一つになりました。

hidensさん、青葉台から歩くと3.5kmくらいありますね。大池のほうには時々カワセミも来ますし、いいところですよ。

斗夢さん、黄色のツリフネソウも綺麗でいいですよ。
by GGI (2012-09-21 09:01) 

六日のアヤメ

ツリフネソウは以前山道を歩いたいたときに、偶然紫も黄色も見たことがありましたが、両方が群生してるなんて流石に寺家ですね。今までは形も色も素敵だな・・・と思っても、よく観察もしないで通り過ぎていたように思います。いろんな角度からアップして頂くと、なおいっそう惹き付けられます。このところ忙しく、残念ながら今年は見に行けそうもありません。フェンスの内側だと、このようにはっきりとは見えないでしょうね。
by 六日のアヤメ (2012-09-21 11:00) 

めぇてる

アマガエルかわいいわ~^^
昨日は庭にトンボが遊びに来ていました
ニラの花は虫たちに大人気です
一昨日の雨で植物が元気になったようです(虫たちも)
by めぇてる (2012-09-21 12:02) 

GGI

六日のアヤメさん、大丈夫ですよ、フェンスの終わりの部分から中に入れますので、実際に触ることもできますよ。

めぇてるさん、雨がしばらく降らなかったので、この雨は植物にとっても虫たちにも恵の雨でしたね。
by GGI (2012-09-21 17:57) 

KOBU

今日寺家に行って実際にツリフネソウを観賞してきました。道を知っている人でなければ立ち入らないような大池の奥の方で「ひっそりと群生」?しているんですね。
by KOBU (2012-09-21 21:07) 

GGI

KOBUさん、もうだいぶたくさんの人が入りましたので(私も3回ほど)、踏み荒らされていたでしょう。
by GGI (2012-09-21 21:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。