野鳥の飛翔 [花鳥風月]

寺家とその周辺の森や田圃にはいろいろな野鳥がいます。これまでに何度かご紹介しましたが、今回は飛んでいる野鳥の写真を集めました。以前のブログに掲載した写真も含まれていますがご容赦下さい。

多くの野鳥は、木の枝に止まっている時は可愛い表情をしています。とくに目が可愛い野鳥が多いと思います。それに対して飛んでいる時は、ちょっと緊張感がありますが表情が生き生きしています。とくに飛び立つ瞬間が好きです。

初めの8枚の写真は、飛び出した瞬間を捉えたものです。
これは鶴見川の護岸に止まっていたコサギが飛び立ったところです。大きく羽ばたいて体を浮かび上がらせました。
1.JPG

これは薬師池公園のアオサギが池の水面でタッチ&ゴーをした瞬間です。小魚を捕まえようとして飛び込もうとしたのに、途中で気が変わったようです。
2.JPG

続きを読む


早野の蝶々 [早野]

早野の森にはいろいろな蝶々が飛んで来ます。ゴマダラチョウに会いに行きました。しかし、外来種のアカボシゴマダラはたくさんいるのに、在来種のゴマダラチョウはなかなか見当たりません。先日の朝、やっと出会えました。動植物の全ての分野で外来種の浸食が進んでいるのが心配です。

これが今回出会ったゴマダラチョウです。白黒のツートンカラーと黄色の吸蜜管がとても綺麗です。
1.JPG

翅を閉じたところです。
2.JPG

続きを読む


ツタンカーメン豆-三千年の時を超えて- [早野]

これはツタンカーメン豆の花です。とても綺麗な花が咲いています。1922年にツタンカーメンの墓から出土した種子を発芽させたエンドウ豆が世界中に広まったものだそうです。
1.JPG

この花が終わると、このように濃いワインレッド色の実が生ります。とても神秘的な色です。
2.JPG

続きを読む


人も野鳥も蝶々も楽しむこの季節 [寺家(じけ)]

桜も散って春は進みましたが、まだ爽やかな季節が続いています。人の心もウキウキとし、野鳥が飛び交い、蝶々も楽しげに飛び回っています。
私は相変わらず寺家を中心として、早野や三輪町の山の中を歩きまわっています。暑くもなく、寒くもなく、心地よい風を受けながら、春の花や野鳥、そして蝶々などを追いかけています。こうして撮った写真をご紹介します。

先日、早野の里山ボランティアの人たちは今年も「春の感謝祭」を開催しました。里山で採れた山菜や、自分たちが栽培した野菜を使っていろいろな料理を楽しみました。
1.JPG

この季節、いろいろな木々や草花の新芽がほとんど食べられます。セリ、イタドリ、タンポポ、菜の花、柿の葉、ヤマミツバなどが天ぷらに揚げられました。
2.JPG

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。