花いろいろ [写真]

以前のブログでも3回ほど花の写真を載せました。「フォトアーカイブス(その4)」、「フォトアーカイブス(その10)」、それと「フォトアーカイブス(その15)」です。もう一度、久しぶりに花の写真を掲載します。季節はずれの写真ではありますが、今は花の少ない季節ですので、写真でお楽しみ頂ければと思います。

これは上高地で撮影した二輪草です。必ず二つの花がペアになって咲く可憐な花です。同じような花ですが、一輪草と三輪草もありますね。
二輪草.jpg

これは、相模原市橋本町のカタクリの里に行った時に撮影したサツキの花です。この角度で撮ると、2匹の蝶々がじゃれあっているようにも見えます。
城山のサツキ.jpg

これは自宅の庭に咲いた鬼灯(ほおずき)の花です。白い綺麗な花です。花弁に産毛がたくさんあります。
鬼灯の花.jpg

これは城山カタクリの里に行った時買った黄花カタクリの鉢植えです。鉢から出して直接庭に植えましたが、毎年増えています。でも、土質が違うらしく、花の数はそれほど多く咲きません。
黄花カタクリ.jpg

これは薬師池公園で撮影したハンゲショウです。ハンゲショウは半夏生とも、半化粧とも書くようです。半夏生と呼ばれる季節に咲くことからきたと言う説と、葉っぱが半分化粧したように見えることからきたという説があるようです。この写真のハンゲショウはほとんど化粧が済んでいるようですから、完化粧と呼んでもいいかも知れません。
ハンゲショウ.JPG

これは前のブログ「寺家のトラの尾」にも載せたトラの尾の写真です。こうしてみると、とても綺麗な花です。群生しているのも見ごたえがあります。
トラの尾.jpg

これは南足柄市の大雄山最乗寺の庭で撮影したユキノシタです。一つひとつの花弁も良く見るととても綺麗です。
ユキノシタ.JPG

どんな花も個性があり、それぞれに見るものの心を和ませてくれます。
nice!(28)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 28

コメント 6

六日のアヤメ

花を愛でる楽しみは人それぞれで、春の訪れを告げる梅の便りや、房総半島の花畑の観光案内などもいいですが、予期せぬ場所で偶然見つけた感動は何事にもかえられません。6年前当地の林を歩いていて二輪草の群生を見た時はほんとに感動しました。それ以来散歩するときは注意しながら歩くようにしています。又、四季の森でも半夏生を見たときも同じです。
今日は家の近くの一カ所で四種類の小鳥を見ることができました。ヤマガラ・メジロ・シジュウカラ・コゲラです。特にコゲラは一年ぐらい見かけなかったので嬉しかったです。それも2わでした。親子なのか・つがいなのか・・・
by 六日のアヤメ (2011-02-03 12:43) 

GGI

たくさんのnice!ありがとうございます。
六日のアヤメさん、コメントありがとうございます。野草や野鳥の珍しいものに出会うと嬉しいですね。やはり人も自然の中の生き物ですから、自然のの中で、あるがままの自然に出会うのが一番心和むのでしょうね。
by GGI (2011-02-03 20:57) 

旅爺さん

こういう花々を見てるとまた山に行きたくなります。
by 旅爺さん (2011-02-04 07:07) 

GGI

旅爺さん、コメントありがとうございます。花は心を和ごましてくれますね。自然の山々に咲く花は宝物ですね。
by GGI (2011-02-04 23:00) 

めもてる

カタクリの里このところ毎年訪れています。無論今年も行くつもりでおりますが!
by めもてる (2011-02-05 11:03) 

GGI

めもてるさん、コメントありがとうございます。カタクリの花はいいですね。私も大好きです。
by GGI (2011-02-07 21:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。