寺家の秋 [寺家(じけ)]

今日の寺家は快晴でした。寺家はいま秋真只中にあります。稲刈りも終わり、ほとんどは脱穀も終わっていますが、まだこのように稲をはさがけに掛けて干しているところもあります。
DSC01398.JPG

大池のほうから見た山田谷戸です。もうすっかり冬支度です。
DSC01479.JPG

この奥に入っていくと、ミゾソバの群生地がありました。溝に沿って結構長い距離にわたって群生しています。
DSC01494.JPG

しかも、濃い赤、薄い赤、白などのミゾソバが混じって植わっています。
DSC01512.JPG

その脇には、朝露をしっかり身に纏った野草がありました。名前は分かりませんが、細い葉に付いた水滴はガラスビーズのように輝いていました。
DSC01437.JPG

これは別の葉の上に付いた朝露です。こちらの水滴も綺麗です。
DSC01443.JPG

柿の実も熟れています。青空に橙色の柿の実の色が映えています。
DSC01614.JPG

どんぐりも大きくなっていました。
DSC01661.JPG

青山亭の一層楼の半月窓からの景色はまだ紅葉していません。あと数週間もすれば紅葉の景色が見られます。
DSC01354.JPG

青山亭の庭にはまだホトトギスが咲いていました。
DSC01364.JPG
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 2

六日のアヤメ

定期的に寺家をご紹介下さりありがとうございます。私の好きなミゾソバそんなに群生しているのですか・色も赤っぽいのもありますね。朝露に濡れた野草は模様に見え素敵ですね。午前中に行かれたのですか・このところの朝晩の冷え込みで紅葉も一段と進みました。月末に友達を案内することになっています。明日奥只見湖(秘境の紅葉名所)へ1泊で行ってきます。いつもの8人のグループです。


by 六日のアヤメ (2010-11-06 19:31) 

GGI

kobuさん、nice!ありがとうございます。
六日のアヤメさん、コメントありがとうございます。ミゾソバの群生地は今日はじめて気がつきました。朝露に濡れた野草はもう少し寒くなれば霜に包まれるのでしょうね。月末には青山亭の紅葉が見頃を迎えていると思います。
by GGI (2010-11-06 20:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。