カルチャー教室連合大会 [スポーツ吹矢]

昨日(9月5日)、東京の有明スポーツセンターでスポーツ吹矢「カルチャー教室連合大会」が開催されました。私の通う港北カルチャーセンターからは9名が参加しました。2級、1級は的までの距離が6m、初段以上は8mで試合を行います。9名のうち2名が6m(男子1名、女子1名)で、7名が8m(男子4名、女子3名)で出場しました。
下の写真が会場の様子です。的の数は22個でAからVまであります。それぞれの的で8名が順番に吹きます。参加者は約170名でした。ゼッケンにE-2などとあるのは、Eの的の2番目の選手を意味しています。私はP-3 で吹きました。
PICT0037.JPG

PICT0043.JPG

午前中に個人戦2ラウンド、午後には個人戦2ラウンドと団体戦3ラウンドが行われました。ゼッケン番号によって出番が早い人もいれば、遅い人もいます。先に出場した仲間の様子を見守っています。
PICT0016.JPG

個人戦の第1ラウンドから第3ラウンドは通常の的を狙います。こればゼッケンR-5を付けたAiさんです。
PICT0055.JPG

これは、第4ラウンドでファイブスター的を狙うOjさんです。
PICT0079.JPG

結果は恥ずかしいのでいちいち述べませんが、一言で言えば散々でした。下から数えたほうがずっと早い状況でした。しかも私だけでなく、男子8mに出場した4名全員がだめでした。団子4兄弟という呼び名をもらってしまいました。
しかし、男子6mのIsさんは準優勝、女子6mのMiさんは5位入賞でした。男子8mと女子8mの成績がさえない試合でした。次回はがんばります。
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 4

kobu

距離がわずか2m遠くなると格段に難しくなって、コンスタントに高得点をマークするのは至難の技なのですね。それにしても参加者数が170名、6月の全国大会に至っては900名と、吹矢人口の多さに驚きます(大会に参加しなかった人を含めるとその数は計り知れません)。インドアプレーン人口の少なさを痛感します。
by kobu (2010-09-07 00:46) 

GGI

kobuさん、nice!とコメントありがとうございます。日本スポーツ吹矢協会のメンバーだけで2万人ほどいます。それと同じような吹矢協会が幾つかありますので、おそらく3万人くらいはいるかも知れません。インドアプレーンに比べるとだいぶ多いです。インドアプレーンもこれくらいの人口になるといいですね。
by GGI (2010-09-07 12:36) 

六日のアヤメ

カルチャーセンターで始められ数年で、そのような大会に出られるだけでも凄いことなのではと思いますよ。物事に対して真剣に取り組んでいらっしゃる姿勢は素晴らしいと思います。それにひき替え、私は何をしても上達できないし、ただただ恥をかいています。このような競技は体調と雰囲気・技術・精神統一・・・がうまくかみ合わないといい結果が出ないのでしょうね。
by 六日のアヤメ (2010-09-07 12:48) 

GGI

六日のアヤメさん、コメントありがとうございます。良い成績を出せるかどうかは、無心になれるかどうかで決まりますね。少しでも良い点を出そうとか、欲を出して吹いた矢は決して中心には当たりませんね。ご指摘のように体調、雰囲気、技術、精神統一がすべてかみ合って初めて良い結果が得られます。
by GGI (2010-09-07 21:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

海南島の思い出ステンドグラス ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。