ステンドグラス [某月某日@海外]

ヨーロッパへ出張した時、時間があると教会に行くことが良くあります。クリスチャンではありませんので祈りを捧げる訳ではないのですが、教会の荘厳な雰囲気とステンドグラスの美しさに惹かれるのです。当地の歴史に詳しければ、ステンドグラスの楽しみ方ももっと深くなるのでしょうが、私のように歴史に疎い者がみても十分に感動します。
写真を撮ることが禁じられている教会もありますが、自由に撮影させてくれる教会もあり、有料で撮影を許可する教会もあります。撮影できたものの中からいくつか紹介します。

これは、ドイツのニュールンベルグの城壁内部にある教会の写真です。
ニュールンベルグの教会.JPG

十字架に掛けられたキリスト像の後ろのステンドグラスです。
ニュールンベルグの教会2.JPG

さらに拡大したステンドグラスです。きれいなガラスの組み合わせで歴史的なシーンを描き出しています。
ニュールンベルグの教会3.JPG

これも拡大したステンドグラスです。
ニュールンベルグの教会4.JPG

次に示す四枚はベルギーブリュッセルの市内にある教会の中から見たステンドグラスです。歴史のシーンが描き出されています。写真を左クリックすれば大きくして見ることが出来ます。
ブリュッセルの教会.JPG

ブリュッセルの教会2.JPG

ブリュッセルの教会3.JPG

ブリュッセルの教会4.JPG

これはドイツのマイセンの城壁の中にある教会です。
マイセンの教会.JPG

拡大したステンドグラスです。
マイセンの教会2.JPG

いずれも、手が込んだステンドグラスで、それぞれの教会独特の雰囲気を醸し出してくれています。


nice!(2)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 5

六日のアヤメ

 旧東ドイツは訪れたことはありませんがフランスやイタリア・ライン川沿いの中世の都市の多くは街の中心が広場になっていて、荘厳な由緒ある教会がありますね。中に入ると宗教心のない私も思わず手を合わせずにはいられない厳粛な気持ちになります。外光によって微妙に変化するのに見とれたことがありました。残念ながら世界史に疎いので、建築様式や描かれている内容は良くわかりませんが・・・、西洋の子供たちは小さい頃から日曜礼拝などに行っているので、ステンドグラスを見ただけで敬虔な気持ちになるのでしょうね。


by 六日のアヤメ (2010-06-16 17:19) 

KEN

素晴らしい写真です。大変興味が湧きますね。
by KEN (2010-06-16 21:27) 

GGI

kobuさん、KENさん、nice!ありがとうございます。
六日のアヤメさん、KENさんコメントありがとうございます。ヨーロッパのステンドグラスは、理屈抜きに感激しますね。これに対応する日本の文化財はお寺の襖絵ですかね。


by GGI (2010-06-16 22:32) 

山ちやん

やはり外国のステンドグラスは素晴らしいですね。
教室でも日本のガラスは、使ってないです。歴史、色、需要、などから見てもどうしても外国のガラスにはかないません。
今先生とふたりできれいねと感動して見ています。
こういう大きさと色は初めて見ました。焼付けの勉強もしましたが、
ひとつの作品にどれだけの人数とか日にちがかかるのか、考えると、
大切にしていきたいと、思いますね。
by 山ちやん (2010-06-24 09:49) 

GGI

山ちゃん、コメントありがとうございました。外国のステンドグラスはやはりすごいですね。これだけのものをデザインして作り上げるのは、たいへんな作業ですよね。だからこそ、見る人に感激を与えるのでしょうね。
by GGI (2010-06-25 12:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。