浄慶寺の梅 [花鳥風月]

一昨日の雪、昨日の雨と悪天候が続いていましたが、今日はうって変わった快晴でした。どこへ行こうかと考えて、柿生の浄慶寺に行くことにしました。柿生行きのバス時刻表を見ると次のバスまで一時間以上ありましたので、歩いて行くことにしました。自宅から歩いて40分くらいの距離です。

これが今朝の浄慶寺です。このお寺にはいつも季節の花が咲き乱れています。梅、桜、紫陽花、彼岸花、紅葉などが楽しめます。
DSC07144.JPG

本堂の横の山道を登ると紅梅、白梅が咲き乱れています。歩道にはまだ一昨日の雪が残っています。
DSC07156.JPG

紅梅をアップで撮っても綺麗です。
PICT0034.JPG

地蔵塔の脇から見える梅林も趣があります。
DSC07272.JPG

手水鉢の水も凍っています。氷の上には梅の花弁が数片落ちていました。太陽の光が氷に反射していました。
DSC07216.JPG

別のとことろにある手水鉢の水も凍っていました。でも、手水の落ちるところだけ氷が形成されず穴が開いています。
DSC07344.JPG

氷の穴を拡大してみました。面白い形をしています。
DSC07356.JPG

帰りに寺家を通ると、梅林もちょうど見頃でした。
PICT0068.JPG

紅梅、白梅も青空に映えていました。
PICT0086.JPG

その後、ムジナ池に行きました。前回のブログに載せた東屋へ行きました。なんと、東屋のすぐ横の桜の木にカワセミが止まっているのです。けっこう近くで撮影できました。こんなに大きく撮れたのは初めてです。
DSC07466.jpg

今日は最後にカワセミとの出会いがあり、とても気持ちのよい散歩になりました。
nice!(28)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 28

コメント 4

六日のアヤメ

ラッキーでしたね。カワセミを撮れるとは!!例のの東屋の桜の幹にとまって正面から・・・・お宝写真になりますね。昨日は前から約束していたので池上の本門寺・梅園を散策してきました。広大な境内を持ち本殿の壮大さ等に圧倒されました。梅園は伊東深水の別邸か家だったようで、今は区が管理し開放されています。何棟かの日本家屋・離や茶室等があり、落ち着いた庭で、「ある離れ」では句会も催されているようでした。寺家の梅園も見頃を迎えましたね。谷戸らしい雰囲気を出るように撮って下さって感謝します。

by 六日のアヤメ (2011-02-14 07:12) 

GGI

たくさんのnice!ありがとうございます。
六日のアヤメさん、コメントありがとうございます。そうですね、これまでもカワセミは何度か見ていましたが、これだけ大きく写真に撮れたのは初めてです。野鳥写真の初心者としては舞い上がってしまいました。池上本門寺も良さそうですね。今度行ってみたいです。
by GGI (2011-02-14 20:44) 

旅爺さん

おはよう御座います。
近間にも散策には最高の所がありますね。
往復2時間だと良い運動にもなるでしょう。
by 旅爺さん (2011-02-15 06:38) 

GGI

旅爺さんコメントありがとうございます。そうですね、往復2時間くらいが散歩コースとしてちょうどいいですね。これくらいの範囲に、まだ他にも幾つかのお寺や神社など、散歩するにはよいところがたくさんあります。
by GGI (2011-02-15 12:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

寺家の雪十円玉の雄と雌 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。