春ですね [花鳥風月]

前回のブログに引き続き、「春の兆し」を探して歩きました。でも探しているうちに、春の兆しではなく春そのものに出会ってしまいました。世の中はもうすっかり春ですね。

坂道の参道の脇に水仙が咲いている時の熊野神社は、寺家の中で私の好きな季節の写真の一つです。水仙は1月末から咲いていますが、まだ咲いています。けっこう花期が長いです。
1.JPG

しだれ梅の咲き始めも好きです。
2.JPG

サンシュユも綺麗に咲き始めました。遠くには白梅が咲き乱れています。
3.JPG

あちこちでコブシも咲き始めました。このコブシは少しピンク色がかっていて、花びらも少し細長く見えます。シデコブシでしょうか。
4.JPG

ヒイラギナンテンの花も咲いています。黄色い房状の花が綺麗です。
5.JPG

近所の家の庭には早咲きの桜が満開です。河津桜のようです。
6.JPG

鶴見川沿いの畑には黄色いミツマタの花が咲いています。
7.JPG

寺家の山の中では木五倍子(キブシ)の花房が垂れ下がり、花が開き始めました。
8.JPG

これは有り難くない花です。花粉をいっぱい溜め込んだ杉が風に揺れています。花粉症の人は見ただけで目が痒くなりそうです。
9.JPG

高蔵寺に行って驚きました。なんと!もうシャクナゲが開花しているのです。高蔵寺には約1,200株ものシャクナゲがありますので、この木だけが特別だとは思いますが、かなり早い咲き出しです。
10.JPG

そしてもうひとつの驚きはサツキが咲いていたことです。弥生に皐月が咲くとは不思議です。
11.JPG

柿生の浄慶寺の手水鉢には明るい春の日差しが注いでおり、水滴までが喜んで跳ね回っているように見えました。
12.JPG

寺家の大池には久しぶりにカイツブリがやってきました。のんびりと水に潜り、小エビや小魚を取って食べています。まだ一羽だけですが、そのうちにパートナーが飛んできて巣作りをはじめるでしょう。
13.JPG

春の日差しに誘われて蝶も楽しげに飛び始めました。これはタテホチョウの仲間のテングチョウのようです。
14.JPG

大池の中の倒木の上にはたくさんの亀がところ狭しと並んでいました。啓蟄を過ぎるとなんでもぞろぞろ出てくるものですね。
15.JPG

ソメイヨシノこそまだですが、もう春の兆しというより春そのものですね。シャクナゲやサツキまで咲いているのには驚きました。
寺家の山の中では、今年初めてのウグイスの鳴き声も聞きました。心癒されます。
nice!(132)  コメント(27)  トラックバック(0) 

nice! 132

コメント 27

馬爺

いや~~素晴らしい写真を見つけました、浄慶寺の手水鉢水滴です、
光の屈折に依る変化した色はめったに出ないでしょうね、こんなシャターチャンスはなかなか無いですね、それと亀の写真が微笑ましくて面白い構図ですね。
by 馬爺 (2013-03-14 22:12) 

YUTAじい

こんばんは。
素晴らしい作品です・・・感動しました・・・!
ありがとうございます。
by YUTAじい (2013-03-14 22:14) 

hatumi30331

春ですね〜♪^^
私も・・水滴・・・・ステキな写真だと思います!^^
by hatumi30331 (2013-03-14 23:17) 

亀仙人 タカヨシ

亀好きとしてはどうしても亀の方が印象深くなってしまいます。
天然の甲羅干し場もイイ感じですね。
これは部屋にじっとしていられないなと言う気持ちにさせて頂きました。

by 亀仙人 タカヨシ (2013-03-14 23:18) 

斗夢

どなたかのブログでシャクナゲが咲いているのを拝見し驚きましたが、もう咲いているんですね。
蝶もアップされ始めました。今年は出現が早いのでしょうか?
by 斗夢 (2013-03-15 05:33) 

ぴーすけ君

春がどんどん増えていく外景ですね~。
散歩が楽しい季節だわ。
by ぴーすけ君 (2013-03-15 10:46) 

風来鶏

水滴の写真、本当に素晴らしいですね!!
亀さんの甲羅干し、一番手前の2匹は“熱愛中”かな?!
by 風来鶏 (2013-03-15 10:59) 

めもてる

こんにちわ、私も先日ウグイスの声を聞きましたが。まだケキョ、ケキョとないていましたよ。もうすぐホーホケキョも聴けるでしょう。
by めもてる (2013-03-15 13:14) 

GGI

たくさんのnice!とコメントありがとうございます。

馬爺さん、手水鉢の写真は太陽の位置がちょうどよかったのでうまく行きました。あの亀たちはあの場所がお気に入りのようです。暖かくなってきたらいつもたむろしています。

YUTAじいさん、写真を気に入っていただきましてありがとうございます。

hatumi30331さん、同じ手水鉢の水滴を数十枚撮りましたがみんな違った結果になりました。

亀仙人 タカヨシさん、このところ亀がたくさん出てきていますよ。一斉に冬眠から覚めたようです。

斗夢さん、今年は早いですね。3月にシャクナゲが咲くなんて信じられません。先日急に暖かくなったからでしょうかね。

ぴーすけ君さん、毎日今年初めての開花や動物に出会えることが多く、楽しい季節になりましたね。

風来鶏さん、手水鉢の写真気に入っていただきましてありがとうございます。亀はたくさんいるので見ていると楽しですよ。

めもてるさん、私の聞いたウグイスはうまくホーホケキョと鳴いていました。去年すでに練習したのでしょうね。



by GGI (2013-03-15 15:33) 

チングルマ

春を通り越して、初夏みたいですね。
シャクナゲ… 見た~い。
by チングルマ (2013-03-15 15:59) 

GGI

チングルマさん、ほんとに初夏みたいです。3月にシャクナゲが見られるなんて、驚きです。
by GGI (2013-03-15 17:06) 

なんだかなぁ〜。横 濱男です。

ご訪問とniceありがとうございます。
今後もよろしくお願いします。

花が一杯咲いてきましたね。
春到来です。
水滴がキレイです。。

by なんだかなぁ〜。横 濱男です。 (2013-03-15 20:33) 

GGI

なんだかなぁ~。横 濱男です。さん、こちらこそよろしくお願いします。春爛漫に近づいてきましたね。
by GGI (2013-03-15 21:28) 

セイミー

キブシの名が思い出せなくて・・沢山ぶら下がっていますね
by セイミー (2013-03-16 10:48) 

GGI

セイミーさん、木五倍子と書いてキブシと読ませるこの花は覚えるのが難しいですね。
by GGI (2013-03-16 12:21) 

旅爺さん

この様に春の花々が咲いて来ると
写真も忙しくなって嬉しいですね。亀が凄~い!”
by 旅爺さん (2013-03-17 19:17) 

GGI

旅爺さん、花も鳥も賑やかになって来ました。出かける度に昨日と違う何かが見つかりますね。
by GGI (2013-03-17 21:59) 

六日のアヤメ

黄砂に加えて花粉症・中国の煤煙と目が開けられない状態でここ2・3週間過ごしていましたので、春の訪れに気が付きませんでした。関東も開花宣言されたようですね。朝のテレビの司会者が「今年の桜の開花の仕方は・・・集中型爆弾型・・・」と言ってました。マスコミ関係の人はうまい表現しますね!例年は梅が咲いた後桜の開花までの、春を告げる花を楽しんでいました。・・・・今夜雨が降りそうですが、そのあと一気に春爛漫になりそうですね。

by 六日のアヤメ (2013-03-18 11:15) 

GGI

六日のアヤメさん、今年はついこの間まで「寒い、寒い!」と言っていたのに、春の兆しが見えたら一気に春が来たような感じですね。
by GGI (2013-03-18 15:02) 

リンさん

亀がこんなに?
お花もきれいだし、いいところですね。
by リンさん (2013-03-18 17:41) 

GGI

リンさん、この場所は亀のお好みらしく競い合って場所取りしています。見ていると面白いですよ。
by GGI (2013-03-18 18:52) 

ヤッペママ

今春は一斉に花が開花したような印象ですが、サツキは驚きです。
水滴の写真も素敵ですね。
by ヤッペママ (2013-03-18 22:01) 

GGI

ヤッペママさん、もうシャクナゲやサツキが咲いているのですから、今年は突然春と初夏が一緒にやってきた感じですね。
by GGI (2013-03-19 07:11) 

katakiyo

浄慶寺の手水鉢、素晴らしいです。
by katakiyo (2013-03-19 10:58) 

GGI

katakiyoさん、手水鉢の写真気に入っていただきましてありがとうございます。
by GGI (2013-03-19 14:31) 

めぇてる

お花がたくさん咲いていますね
自分もお散歩してる気分になりました^^
by めぇてる (2013-03-26 17:27) 

GGI

めぇてるさん、3月に入ってから急にいろいろな花が咲き始めましたね。
by GGI (2013-03-26 18:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

春の兆しマガジンラック ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。