浅草鷲神社酉の市 [祭り]

今週の火曜日(11月20日)は浅草の鷲(おおとり)神社の酉の市が開かれました。11月8日の一の酉に続く二の酉です。今年は三の酉がなく、二の酉までしかありません。
酉の市は学生時代に新宿花園神社で見て以来ですから、45年ぶりくらいでしょうか。

鷲神社の入口にはたくさんの提灯が飾られています。
1.JPG

神社の入口ではお祓いのための御幣が振られています。
2.JPG

神社の両脇には熊手を売る店が150軒くらい出ています。それぞれに特徴のある熊手を販売しています。狭い通路の両脇に熊手店が並び、通路は客でごった返しています。
3.JPG

これは大きな熊手です。飾り付の部分は幅1mくらいあります。
4.JPG

これも大きな熊手です。鯛、おたふく、薦被りの酒樽、千両箱、米俵などめでたいものが満載です。
5.JPG

今回見た中で一番大きな熊手です。キティちゃんを中心にした飾りの部分は直径2mくらいありそうです。
6.JPG

熊手は商売繁盛、家内安全、開運などの祈りが込められており、それぞれに飾りも少しずつ異なります。これは商売繁盛の熊手です。小判、米俵、金の神輿などが飾られています。
7.JPG

ここは全ておたふくの熊手を売っています。
8.JPG

ここは黒を基調とした熊手店です。
9.JPG

江戸時代に作られていた熊手も展示されていました。いまの熊手は熊手そのものは見えないほど飾り付けられていますが、それに比べると江戸時代の熊手はたいへんシンプルです。
10.JPG

お店の人は自分のところの商品を一生懸命アッピールしています。
11.JPG

お買い上げが決まると、めでたく手締めです。あちこちで、「よーぉっ、パンパン、パパパン、パパパンパン!」という音がしています。
12.JPG

久しぶりの酉の市でしたが、相変わらず賑やかでした。世の中は不景気ですが、ここだけを見る限り景気が良さそうです。
nice!(78)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 78

コメント 4

六日のアヤメ

酉の市というのは知ってはいましたが、サラリーマンの家庭に育ったので無縁でした。それにしてもお正月の仲見世通りのようにごったがえしてますね。このような縁起物は不景気な年のほうが、より高価なものが売れると聞いたことがあります。
by 六日のアヤメ (2012-11-26 14:51) 

GGI

たくさんのnice!ありがとうございます。

六日のアヤメさん、コメントありがとうございます。世の中不景気だというのに、酉の市はそんなのどこ吹く風という感じで賑わっていましたね。
by GGI (2012-11-27 09:00) 

ナツパパ

さすが賑やかですねえ。
数年前までは、こちらに参拝していたのですが、
最近は同行の父が老齢になったこともあり、
近所の大鳥神社になりました。
写真、懐かしかったです。
by ナツパパ (2012-11-30 16:00) 

GGI

ナツパパさん、コメントありがとうございます。私も久しぶりの酉の市を楽しんで来ました。
by GGI (2012-11-30 17:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。