カイツブリの雛誕生 [寺家(じけ)]

今日の寺家は穏やかな天気で、下の写真のような体験田植えが行われていました。子供たちはもちろん、若い両親も夢中になって田植えを楽しんでいました。
PICT0419.JPG

この田圃の横の大池にはカイツブリの巣があることは先日のブログで述べました。今日行ってみると雛が生まれていました。親鳥が給餌しているところです。親鳥の向こうにもう一羽の雛がいます。
PICT0182.JPG

親鳥が二羽とも餌をとりに行って、残された二羽の雛が見えました。孵化した日に差があるようで、二羽の大きさはだいぶ違います。二羽の間にもう一個の卵があるようです。
PICT0291.JPG

大池やむじな池には亀や鯉も沢山います。親亀、子亀、孫亀、曾孫亀、・・・、かどうかは分かりませんが、亀ものんびりと休んでおりました。
PICT0059.JPG

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

六日のアヤメ

 バス停の前の店の軒下にツバメが巣を作りし、4わの雛があんぐり口を開けて餌を待っているしぐさがかわいいので、毎日楽しみに見ていました。バス通りに面していて騒音もあるのですが・・・4・5日旅行でいなかったのですが、帰ってみたら雛がいないので心配しましたが、近くの電線に止まっていて、親鳥が懸命に飛ぶのを促すようにつついたり、餌を運んでいました。つい見とれてバスを2・3台見過ごしてしまいました。翌日には無事巣立って空っぽになっていました。ほっとしたような寂しいような不思議な気持ちです。
 北九州は田植えが始まっていましたが、筑後地方は未だ金茶色の麦の穂波が美しかったです。
by 六日のアヤメ (2010-06-05 17:12) 

GGI

kobuさん、nice!ありがとうございます。
六日のアヤメさん、コメントありがとうございます。鳥の成長は早いですね。カイツブリは3日前に見た時はもっと小さかったです。
by GGI (2010-06-05 20:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。